婚活アプリはこの近年、非常に多くのものが出回っています。こういった婚活アプリによって、カップリングが成功して交際することができるようになったとか、結婚できましたというような方もきっといらっしゃることでしょう。
しかし、すべての婚活アプリが良いアプリなのかというのは実際に使ってみないとわからないでしょうし、使ってみたのはいいけど、自分にはちょっと合わなかったとかということもあり得ます。
withは、メンタリストでタレントのDAIGOが監修してつくられたマッチングアプリです。マッチングアプリは沢山の種類がありますが、その中では後発の部類に入ります。
大手のマッチングアプリとしてペアーズやomiaiなどが知られていますが、withは後発ながら、会員数を大きく伸ばしており、最も勢いがあるマッチングアプリといえるでしょう。
withを使っている年齢層は、女性は20代の前半がボリュームゾーン、男性は20代の後半がボリュームゾーンとなっており、他のマッチングアプリと比較しても若い年齢の方に好まれているマッチングアプリだという事が言えるでしょう。
今回は記事の要点は3つ
- withの登録にFacebookアカウントはいる?
- with基本的な使い方
- 性格診断ってどういうふうに使うの?
これらの疑問を解消していきます。
目次
withに登録する時にFacebookは必要か?
Facebookアカウントは必要なのか?
結論からいいますと、Facebookのアカウントは必要なくなりました。
よって、Facebookの友達数も以前は10人必要でしたが、もう関係なくなりました。
withが発足した当初はFacebookアカウントが必要なアプリだったのですが、大手のペアーズやomiaiといったアプリがFacebookによる認証を必要なしで登録できるように変更していく中で、withもその流れにのったようです。
ネット上の出会いに対して抵抗のある人が多かった日本人ですが、イメージの悪かった「出会い系アプリ」を「マッチングアプリ」として、Facebookのアカウントで認証する事で、ネットで出会うのは危険だという悪いイメージを払拭したという流れが以前ありました。
最近、Facebookでの出会い機能の実装が噂されていますが、これの影響もあり、マッチングアプリではFacebookアカウントなしでもアプリを登録・使用できるようになってきています。
携帯電話の番号でも認証する事ができる
現在、withに登録する時には2つの方法があります。
- 従来どおりFacebookによる認証
- 携帯電話のショートメッセージサービスで認証
従来どおりの認証方法の他に、携帯電話のショートメッセージサービスを登録し認証するという方法が追加されました。
この方法は、ショートメッセージサービスをつかう事ができる携帯番号を持っている方なら誰もが参加する事ができるようになっています。
番号を登録するると、050の番号から6桁のコードが送られてくるので、それを入力する事で簡単に認証することができます。
Facebookを使った認証にはハードルがある
従来どおりFacebookを使って認証する事もできますが、Facebookを使って認証する場合は、いくつかのハードルがあるようです。
- Facebookの友だちが10以下の人は登録できない
- 年齢が18歳未満の人は登録する事ができない
このような縛りが設けられているようです。これはwithの運営が、複数のアカウントを使って個人情報だけを集めたり、サクラのサービス参入を防ぐためにおこなった処置だと思われます。
友だちが少ない人は迷わず、電話番号での登録ですね!
18歳未満の方は、電話番号をつかってサービスに登録しても、年齢認証の時にはじかれるので、大人になってから出なおして来よう!
Facebookのアカウントを使用しても友だちにはバレない?
Facebookのアカウントを使用して、withを利用する場合に心配なのが、Facebookを使用している友だちにwithで恋活や婚活をしていることがバレないか?ということではないでしょうか?
Facebookには職場の同僚や、最悪の場合は元カノまでいる場合もあるので、知られたくない人が大半ではないでしょうか?
しかし、心配する必要はありません。Facebookでつながっている人はwithでは表示されないようになっています。また、Facebookのタイムラインには一切投稿されません。また、同性の会員の投稿は見ることができないようになっているので、心置きなく出会いを楽しみましょう!
初心者でも分かるwithの使い方
さて次に、withの基本的な使い方について説明していきます。
withでマッチングする為には画像とプロフィール
マッチングアプリで出会いを求める場合は、画像とプロフィールを充実されるのが、第一歩となります。最初の目にするのは写真なので、こだわった写真を選択したいところです。人気会員はハッキリとしていて笑顔の写真をトップにしている人が多いです。
プロフィールを充実させておくと、ページをみていってくれる人が増えます。
ネガティブな事はかかずに、自分の長所や、どんな出会いを求めているのか?や仕事に対する姿勢や、将来に対する希望などを、アナタの自分の言葉で書いていきましょう!
中でも「タバコを吸うのか?」「年収」「職業」「身長」といった情報を埋めておくと、女性からがページを見に来てくれる確率があがるようなので、できるだけ埋めれる欄は埋めるようにしましょう。
イベントにも参加しよう
withというアプリの特徴としてメンタリストのDAIGOが監修しているので、相性診断や性格テストなどのイベントがおこなわれる点があります。
主にいつでもできる性格診断と定期的におこなわれている心理テストがあるのですが、withに参加している女性は相性診断的なものに重きを置いている人が多いので、積極的に参加していきたいとこです。
女性とのきっかけづくりにはもってこいです。withならではの機能を上手に利用して、好みの女性をゲットしたいところです。
好みのカード機能とは?
withでは共通の趣味相手をみつけるための使い方として、カードを選ぶ事で共通点の多い相手を選ぶ事ができるようになっています。
この使い方ですが、withをつかっていく上では実は重要な使い方だったりします。
withではどうやらこのカードで同じものが多いユーザーが優先的に女性のページに表示されているようです。
したがって、できるだけ多くのカードを登録しておくと多くの女性と共通点がある事になり、上位に表示される事になるようです。好みの女性と繋がる為には是非とも覚えておきたい使い方ですね!
検索機能をつかってみよう
その他に女性を探す機能として、withには検索機能があります。様々情報から女性を絞り込んでいく使い方ができます。たとえば、、、
- 住んでいる場所
- 年齢
- 職業
- 共通点
- 年収
- 学歴
- 身長
- タバコを吸うか?
- 酒は飲むか?
- 子供の有無
- 結婚についての考え方
といったようにかなり細かく検索する事がでるようになっています。理想の相手をある程度、絞り込む事ができます。
しかし、注意したいのは当然全ての人がプロフィールを埋めている訳ではないので、検索結果に引っかからない理想の相手もいるという事は、頭の片隅においておきましょう。
最新機能どこにいいね機能!
イベントにに参加したり、自ら検索したりする中で、気に入った相手に「いいね」をしていく事になりますが、最新のwithの機能として、どこに「いいね」をしたのかが分かるように「いいね」を送れるようになっています。
- 笑顔が素敵
- 一緒にいて楽しそう
- すごいタイプです
- 真面目なやり取りしたい
- 写真が素敵
- 趣味が合いそう
- ひとめぼれです
- 雰囲気がすき
という8つの「いいね」を送る使い方ができるようになりました。いままでどおりのプレーン「いいね」を漠然と送ることもできますが、ピンポイントで「いいね」といった方がやはり効き目があるようです。これは積極的につかっていきたい使い方ですね!
withのポイントでできること
withは無料でできる範囲が限られているので実際に女性とあいたければ、男性側は課金するのが必須ですが、ポイントでできる事を紹介します。
- いいねをする
- いいねと交換する
- メッセージ付きでいいねする
withで購入したポイントは以上のような使いみちがあります。1ポイントを1いいねとして交換する事もできますし、1ポイントをそのまま「いいね」として送る事もできます。
また3ポイントを消費して、メッセージ付きで「いいね」を送る事もできます。このメッセージ付きの「いいね」の効果は絶大なので、ここ一番というときは、メッセージ付きでの「いいね」をおすすめします。
注意点なんですが、一度「いいね」に交換してしまったポイントは、再びポイントに戻す事はできないので、購入したポイントは「いいね」に交換せずにポイントのまま保有している事をおすすめします。必要な時にそのつど変換することで、メッセージ付きの「いいね」を送るときにも使う事ができます。
withの最大の特徴「性格診断」
withには他アプリにはない最大の特徴があります。
それは、メンタリズムを活かした性格診断を行い、その結果を基にして男女のマッチングができるようにした機能です。
出会いでは、確かに外見も大切かもしれませんが、性格などの中身のところが全く予想外だったり、好みではなかったということもあります。婚活アプリあるあるですね
ただ、withではそういったことをできるだけ起こさないように性格診断を織り交ぜながらそこからカップリングに導いていくという今までにないマッチングを実現してくれます。
占いなどが好きな人にはwithがおすすめ!
占いなどが好きという女性はもちろん、好きとは言わないけど多少は気になるというような人々も、特に20代から30代の方々にはとても楽しめるオススメの婚活・恋活アプリといえます。女性だけではなくもちろん男性でもオススメできることは付け加えておきます。
監修をしているのがメンタリストDaiGoさん
また、このwithを監修プロデュースしているのが、メンタリストのDaiGoさんです。テレビなどでさまざまな心理学的なことを利用したある種パフォーマンスが一世を風靡していました。そういった今までの経験や自身が持っている知識などをすべて出し切った形でユーザーの求めていることを提供してくれています。
婚活アプリwithで楽しむことができる性格診断テスト
婚活アプリwithで利用できる性格テストは以下の3つになります。
- 登録していなくても使うことができる心理テスト
- 登録した後にできるタイプ診断テスト
- 定期的に行われている性格診断イベント
これらの3つ種類の性格診断についてはもちろん、全てメンタリストDaiGoさんが監修のもとで作成されています。よって、かなりの精度で診断テストが提供されています。性格診断の結果を見るだけでもちょっと楽しくなってきます(笑)
更に登録前にお試しでの性格診断ができるという太っ腹さ!
本登録する前でもとても楽しい性格診断をしてくれます。それだけの自信があるという裏返しでもあるでしょう。さすがメンタリストDaiGoさんクオリティ!
しかも、しっかり丁寧に恋愛に対してのアドバイスまでしてもらえます!まずは一度試してみてください。意外な恋愛の発見があるかも知れませんよ!
登録後にできるタイプ診断テスト
「メンタリストDaiGo 超性格分析✖マッチング」と名付けられている性格診断テストです。これは、withに無料登録していてアプリにログインすると行うことができる性格診断テストになっています。
この性格分析を行う際には、「ビッグファイブ」と呼ばれる世界でも最も信頼性の高い性格分析で、遺伝子検査にも使われている統計学を活用しているという驚きのものです。
テスト自体はとても簡単でスマホの画面に出てくる10個程度の質問にどんどんと答えていくだけというもの。
- 自身のタイプがどういったものなのか
- 出てきた自分のタイプと相性の良い異性が表示される
- 診断結果もかなり詳しいものが出てくる
というようなものが見えてきます。こんな相当いわばいたせりつくせりな内容になっているということからも占いや心理テストなどが好きな人には是非ともチャレンジしてみるべきなテストです。
ちなみに、このテストは一発勝負です。いい結果出なかったといってもそれを修正することができないというのもこの婚活アプリの精度の高さを表していると感じることができるでしょう。適当にやってしまっては後悔することがあるかも。簡単な質問ですが、しっかりと答えることが大切です。
定期的に開かれる性格診断イベントがまた面白い
withでは、定期的に性格診断イベントが開催されています。さまざまなテーマからそれに見合った質問が出されて、そこからの診断結果によって同じ志向の異性が一覧で表示されるといものです。
今まで行われたものの例として、
- 恋の病診断
- ヘアスタイルふぇわかる恋愛傾向
- 秋の定番ファッション
というような実にさまざまなテーマで行われています。
ちなみに、こういったイベントの開催期間は気に入った異性に対して10人まで「メッセージ付きのいいね」が無料で送ることもできますので、特にこういったイベント期間は使い方次第では出会いのチャンスが広がっていきます。
withの性格診断にはどれくらいの信憑性があるか?
メンタリストDaiGoさんが監修しているとは言うものの、どのくらいの信頼度があるものなのでしょうか?
多くの口コミを見てみると、withの心理テストなどはかなり当たっているとか、びっくりしたとかかなり好意的な意見が多く見ることができます。
先ほども少し触れましたが、「超性格分析」は、世界一信頼されているビッグファイブを参考にしているということでかなりの信頼性があります。
また、定期的に開催されているイベントの方についても80%ほどの的中をしているといわれています。
ユーザーからの評価自体も高いところが目を引きます。
精度が高いといえる性格診断をもとにしてマッチングが常に行われているので、直感で適当に選ぶより説得力のあるマッチングが行われるという風になります。
マッチング後・実際に女性と合うまでの流れ
ここからは実際に女性と出会うまでのおおまかな流れを説明します。
- アプリの中のイベントや検索や足跡から好みの女性を探す
- いいねを送って女性とマッチングする
- LINEのIDを交換する
- 実際に合ってデートをする
これが、マッチングアプリをつかって出会うための大まかな流れになります。まずは好みの女性を探してマッチングするまでを頑張ってみましょう。
アプリで出会う為には、顔の画像とプロフィールが重要になってきます。この2つを理想的なものにする事で、出会える可能性が一気にアップします。
おまけコラム:Facebook社が公式のマッチング機能を実装すると発表
2018年の5月1日に、Facebook社のCEOであるマークザッカーバーグ氏がフェイスブック上で、出会いを提供する為のサービスを新たに開始すると発表しました。
早い話しが、Facebookの中に今までの、ペアーズやomiaiやwithといったサードパーティが提供してきた機能が公式の機能として使えるようになるという発表がされたという事です。これをうけて、世界中のマッチングアプリを提供している会社の株は、軒並み下落したようです。
Facebookが新たに提供するという出会いのサービスは、デート機能とよばれ、この機能を使っている事は、知り合いのFacebookユーザーにはバレずに、プライバシーの保護にも配慮された機能となるようです。
これをうけて日本のマッチングアプリを提供する会社の考え方にも影響を及ぼしているようです。
withの使い方(Facebook認証・性格診断)まとめ
今回は記事のなかで、withの基本的な使い方や、Facebookの認証・性格診断の疑問について紹介しました。
諸行無常という言葉がありますが、マッチングアプリの世界も常に移り変わっているようで、Facebook本体の公式機能として出会い機能が実装される事が公式でCEOから発表されました。
今後、マッチングアプリはFacebookの出会い機能と違った良さを提供できるマッチングアプリだけが生き残れる事が予想されます。
正にwithの性格診断機能とかがそうですよね!
出会いを楽しむ側としては、新たな展開も楽しみですね!上手にSNSやアプリを利用して良い出会いをしたいものです。